2023.06.27 筆ができるまで 広報室ブログ 日本画コースの学生や先生も興味津々!! 筆の材料や試し書きもみんなでまじまじと体感しました。 株式会社宮内不朽堂の筆匠 樋口さんにお越しいただいたこの日、日本画で使う筆の実演を見せていただきました。 大きな …
2023.05.11 伊藤ミサきりえ展 にじいろのくろ 広報室ブログ日本画日本画コース 5月22日(月)までCoffee Books Gallery iTohenで開催している日本画コース卒業生の伊藤ミサさんの個展に行ってきました! 切り絵作家として活躍している伊藤さん。今回は新作中心の展示とのことです。会 …
2023.02.02 竹内浩一先生特別授業(日本画) 広報室ブログ日本画コース 学生たちは現在、卒業制作・進級制作で自分の世界を表現しようとグッと取り組んでいます。 そんな中、日本画コースでは、日本画家の竹内浩一先生の特別授業が行われました☆ 「個のマチエール(絵肌)の生まれるきっかけ」-日本画を描 …
2022.12.23 畝展開催中! 広報室ブログ日本画日本画コース 京都文化芸術会館で日本画コースのグループ展、畝展が開催中です。 この畝展では、在学中の専攻科1回生、2回生と卒業生が作品を出品する展覧会で、2年に一度開催しています。 この展覧会では搬入から始まり展示、展示期間中の受付当 …
2022.12.19 立体と平面 二人展に行ってきました! クラフト広報室ブログ日本画 12月17日からギャラリーnarairoで開催されている、日本画コースの専攻科生永山政士郎さんとクラフトコースの専攻科生の植木悠元さんの二人展へ行ってきました。 永山さんは様々なサイズの作品を展示していまし …
2022.11.30 明日香 写生展 広報室ブログ日本画日本画コース 日本画コース恒例の写生展が、本学聖心会館ギャラリーで行われています。 日本画コース2回生が明日香村に行き、それぞれ自分の好きな場所で写生を行いました。 天気にも恵まれ、限られた時間で風景をスケッチブックに描 …
2022.06.07 大槻 睦子 個展 広報室ブログ日本画日本画コース 2022年6月5日まで京都のギャラリーヒルゲート1Fにて日本画コースの特任教授、大槻睦子先生の個展が開催されていました。 150号の大きな作品から小品まで様々な作品が展示されていて、近くでじっくり見ることができる展示とな …
2021.11.26 日本画コース2回生の明日香村写生展! 広報室ブログ日本画日本画コース 先日日本画コースでは明日香村へ写生に行きましたが、聖心会館の1階でその写生の展示が行われています! 鮮やかに着彩された写生も、鉛筆で緻密に描かれた写生もありどれも力作ぞろいです! 展示されている写生をもとにして卒業制作の …
2021.11.24 にっこり写真展 広報室ブログ 日本画コース卒業生のhiyoriさんの「にっこり写真展」を見に行ってきました♪ 会場となっているうのまち珈琲は、奈良芸生には馴染みのある今井町にあり、 街並みも楽しめる素敵な場所にあります⸜( •⌄• )⸝ そんなカフェ …
2021.11.05 日本画コース、明日香村写生へ! 広報室ブログ日本画日本画コース 日本画コースでは10月26日、27日、28日の3日間に明日香村写生がありました! 例年この時期には答志島でのスケッチ旅行があったのですが、今年はコロナの感染状況のこともあり明日香村での写生期間へと変更になりました。 参加 …
2021.01.07 日本画コース公開講座紹介(土曜講座) 広報室ブログ日本画日本画コース 前回日本画コースで開講されている一般の方向けの公開講座、火曜講座を紹介しましたが今回はもう一つの公開講座、土曜講座を紹介します! 昨年度までは前期後期共に全7回で開講されていましたが、新型コロナの感染対策の …