- 2022.11.01
- クラフトデザイン
チャリックス 体験
クラフトデザインコースが奈良県広陵町にある靴下の会社『株式会社創喜』様に行きました。 学外での授業は貴重です! 商品がどのようにつくられているのか楽しみです。 S.Labo-エスラボ- にお邪魔させていた …
美術科<2年制>
自分の手を一番の道具としてメディア(素材)と深くかかわり、制作する姿勢を大切にしています。全メディアを体験実習して理解したのち、2つのグループからそれぞれ一つのメディアを選択して卒業まで学んでいきます。卒業制作課題ではミクストメディアな作品も可能になり表現のアイデアが広がります。
クラフトデザインコースが奈良県広陵町にある靴下の会社『株式会社創喜』様に行きました。 学外での授業は貴重です! 商品がどのようにつくられているのか楽しみです。 S.Labo-エスラボ- にお邪魔させていた …
7月30日(土)・31日(日)開催のオープンキャンパスに参加される皆さんへ 来学者の皆さまに安心してご参加いただくため、下記の事項を配慮のうえ、実施します。 安心してご参加いただくために、ご協力をお願いいたします。 &n …
グループA/・メタル(金属)・テキスタイル(繊維)・ウッド(木)
グループB/・ガラス ・ジュエリー(彫金)・レザー(革)
各グループからそれぞれ1つを選択し、その2つのメディア(素材)を専攻して学びます。ミクストメディアの作品も制作でき、表現の幅が広がります。
各々の素材と技法を生かしてモノづくりの歓びと感動を体感した学生は、家具に雑貨、ジュエリーの企画やデザイナー、販売部門で活躍しています。レザーを学べる数少ない大学の卒業生としてバッグメーカーのデザイナー、クラフト工房の講師として活躍されている先輩もいます。またジュエリーやガラス、レザー、ウッド作家として工房を設立して活躍している先輩もいます。
取得可能な資格 | 中学校教諭2種免許状(美術) |
---|---|
職種 |
|