- HOME
- 産官学連携プロジェクト
教育システム・特色
産官学連携プロジェクト
社会とつながる
学びのフィールドはキャンパスの中だけにとどまりません。奈良芸アートは、社会に向けて発信しています。地域・自治体との連携、企業へのデザイン協力、考古学博物館との連携による文化財復元制作など多くのプロジェクトに携わっています。奈良芸生の能力や発想を社会に還元するとともに、やり遂げることで人間として大きく成長しています。-
- 2020.12.23
- 産官学連携
ナンバープレートデザイン!
竹取物語発祥の地、靴下の町、茄子が特産で奈良芸と包括連携協定を結んでいる奈良県、広陵町。 その広陵町の50cc以下の原動機付自転車のナンバープレートのデザインをデザインコースの学生が昨年3月から取り組み、遂に完成しました …
-
- 2020.10.12
- 産官学連携
高山竹あかり☆
竹製品の里、奈良県の高山で夜の静けさを愉しむイベント「高山竹あかり」 コロナウイルスの影響で多くのイベントが中止になる中、10/11(日)に開催されました〜(10/10は台風の接近の為中止) このイベントのポスター・パン …
-
Project
ナンバープレートデザイン!
竹取物語発祥の地、靴下の町、茄子が特産で奈良芸と包括連携協定を結んでいる奈良...
-
Project
高山竹あかり☆
竹製品の里、奈良県の高山で夜の静けさを愉しむイベント「高山竹あかり」 コロナ...
-
Project
高山竹あかりのポスターできました!
竹製品の里、奈良県生駒市の「高山」 そこで毎年開催されている、夜の静寂を楽し...
-
Project
大和の妖怪描きました☆
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、疫病退散の妖怪「アマビエ」に注目が集まり...
-
Project
日本酒ラベルをデザイン☆最優秀デザインが発表されました☆
以前ご紹介しました、奈良芸術短期大学 &「山鶴」 産学連携プロ...
-
Project
終息願う鯉のぼり。
王寺町との連携事業で、デザイン広報サークルで制作した鯉のぼりが王寺町の空を気...
-
Project
奈良県優良企業ガイドブック2020
奈良県が発行する「奈良県優良企業ガイドブック150選」 学生目線のガイドブッ...
-
Project
日本酒ラベルをデザイン☆産学連携プロジェクト!第四弾、第五弾発売中!!
前回ご紹介しました、奈良芸術短期大学 &「山鶴」 産学連携プロジェクト☆ 今...
-
Project
大宇陀高校PV公開!
奈良県の大宇陀高校のPV(プロモーションビデオ)をデザイン広報サークルで制作...
-
Project
日本酒ラベルをデザイン☆産学連携プロジェクト!第二弾、第三弾同時発売!!
前回ご紹介した産学連携プロジェクト、日本酒「山鶴」ラベルデザイン☆ 第一弾を...
-
Project
〜王寺ミルキーウェイ2019〜素敵な一夜になりました☆
11月16日開催の王寺ミルキーウェイに向けて学生は準備中! 具...
-
Project
日本酒のラベルをデザイン!産学連携プロジェクト☆
奈良芸のデザインコースさんが日本酒の中本酒造さんと産学連携した「山鶴」ラベル...
-
Project
王寺ミルキーウェイ2019☆
一夜限りのイベント「王寺ミルキーウェイ(天の川)」 今年も奈良芸デザインコー...
-
Project
1日限りの幻想的なイベント
夜の闇とロウソクの灯りを愉しむ静かなイベント「高山竹あかり」 今回で23回目...
-
Project
「華やぎ」大好評でした☆
奈良・町家の芸術祭はならあとの大和八木エリアのイベント「華やぎ」 今年も専攻...
-
Project
今年も華やぎ☆
奈良・町家の芸術祭はならあとが開催中の橿原八木エリア 10/3〜6は、専攻科...
-
Project
夜の図書館でお月見☆
広陵町立図書館でお月見ナイト! 普段、図書館が開いていない夜の時間にお客さん...
-
Project
かぐや姫ライブペイント!
かぐや姫の里、靴下の産地、なすびが名産の奈良県の広陵町のお祭り「広陵町かぐや...
-
Project
高山竹あかりポスター完成!
竹製品の生産地として有名な奈良県生駒市の「高山」で、23年間続いている灯りの...
-
Project
今年も図書館でお月見!
広陵町立図書館にある「移住・定住サロンかぐやカフェ」の2周年記念祭ということ...