2022.04.10 関根 祐司 インタビュー 京都市立芸術大学卒。日本タイポグラフィ協会会員。グラフィックデザイナー。「伝わる」グラフィックを指導するようにしています。「自分が気に入ったそのデザインが何故良いのか?」を普段から考えましょう。
2022.03.31 伊藤 藍 インタビュー ものづくりで大切なことは色んなものを見て吸収すること、様々な素材に触れて素材を知ること。制作は自分との対話でもあります。手からの学びを通して創造の旅を楽しみましょう!
2022.03.28 酒井 沙織 インタビュー これまで受け継がれてきた技法・素材などに触れ 染織独自の特性を理解し、基礎を身につけることが大切です。 そして、自己表現の模索と新たな可能性の追求によって 各々に多様な表現方法の獲得を目指しましょう。
2020.04.25 カズ・オオモリ インタビュー 奈良芸術短期大学・デザインコース卒業。アメリカの広告制作会社の社内イラストレーターを経て帰国。 様々なメディアで制作を手がけている。現場の追体験を通して次世代イラストレーターの育成を行っています。
2015.04.24 北 直人 インタビュー いつもメタル工房からは、トントン、コツコツとリズムよく金属を叩く音が聞こえてきます。 お皿や小箱などの工芸作品からアート作品まで、多彩な金属工芸にチャレンジしてみませんか。
2015.04.24 北浦 和也 インタビュー 木の温もりを活かしたテーブルウェアやランプの制作から、木彫やデザイン家具などの大きな作品をつくることができるのもウッドメディアの魅力です。 楽しい作品たちとの出会いに期待しています。
2015.04.23 河野 榮一 インタビュー 日々目にするものの中から美しい、面白い、不思議と感じるものを意識してインプットし、造形に対する鋭い感覚や個性、豊かな創造力を生かして自分の世界をつくりだしてほしいと思います。
2015.04.23 湯浅 史丈 インタビュー 映像、音響システムエンジニア。制作の現場で使われている今の技術から最新の映像表現技術まで様々な表現方法を紹介します。体験から思考し表現方法の幅を広げていきましょう。
2015.04.23 小山 彰 インタビュー デザインツールとしてのグラフィック・web用ソフトの習得をめざします。基礎を学んで発展できるよう積極的に取り組んでください。コミュニケーションを大切に授業を進めていきます。
2015.04.23 髙西 信治 インタビュー テクニックも大切ですが、モノの見方や発想法を学ぶことはもっと大切です。そこで数多くの企業の広告などを手がけた経験を元に授業でお伝えします。日本広報学会・デジタル教科書学会会員、JAGDA会員。
2015.04.08 富松 留幹 インタビュー クラフト作品を制作するには、旺盛な制作意欲と強い探究心が必要です。それには、自分自身が持っている無限の可能性に気づくことから始まります。なかでも、最も大切なのは自己のアートマインド(芸術性)の探求であると考えています。そのため、一人ひとりの潜在能力や感性を磨き高めることを目指すとともに、制作の歓びを体感することで困難を乗り越えていく精神力を身につけるように指導しています。