- 2022.05.17
- 全コース
5/29オープンキャンパス
実技体験&デッサン指導が開催されます。 この機会に興味のあるコースの実技体験を受けてみよう!! —–申し込みはコチラ↓↓————— …
美術科<2年制>
古代から現代までのやきものの技術を、日々の授業や春と秋の学外研修を通じて学び、基礎の習熟に努めています。授業では1人1台のロクロなど設備を充実させるとともに、少人数制でつねに学生と向き合い、長所を伸ばす指導でそれぞれの個性や持ち味を引き出しています。また、自由な発想と現代生活に結びついた制作姿勢を基本とし、造形に対する鋭い感覚や強い個性、豊かな創造力を育てています。
実技体験&デッサン指導が開催されます。 この機会に興味のあるコースの実技体験を受けてみよう!! —–申し込みはコチラ↓↓————— …
まずは自由にいろんなコースの体験をして、進路探しを始めよう! 開催時間中の好きな時間に来学していただき、体験を受けることができます。 ※参加するには事前申し込みが必要 ・LINEでの申し込みはコチラ ・その他(PCやタブ …
温故知新の精神を基に、現代に通ずる新しい発見を得るためやきものの原点である、もっとも原始的な穴窯を学内で学生と一緒に築きました。自然の力で既成外に生まれる(素地・釉薬・焼成)技術を磨きます。
日々の生活で使う食器から、はにわ・オブジェまで、幅広い表現を学んだ学生は、陶芸・クラフト教室の講師、生活雑貨用品の企画・販売、食器メーカー、「土」の扱いに慣れていることから窯業やセラミックスメーカーなどで活躍しています。また陶芸作家として独立する者、著名作家に弟子入りし、伝統工芸を伝承する貴重な人材と期待されている先輩もいます。
取得可能な資格 | 中学校教諭2種免許状(美術) |
---|---|
職種 |
|