広報室ブログ
もっと奈良芸!
2018.11.01
答志島スケッチ旅行(日本画コース)
- 広報室ブログ
大学祭(紫苑祭)が無事終わり、余韻に浸ることなく日本画コース2回生は、三重県答志島へスケッチ旅行に行きました。
2泊3日の答志島へのスケッチ旅行は、もう30年近く続いています。
学生の多くはこのスケッチをもとに卒業制作展の作品にとりかかります。
1日目、重い荷物を持ち答志島に到着。必要なもの以外は旅館に預けます。お昼から描きたい場所を探し各々でスケッチ開始です。夜は、先生方と面談します。
2日目、朝食を済ませスケッチ三昧の1日です。昼食は、旅館のお弁当をいただいているので島中を移動しながらスケッチできます。
長閑であたたかい答志島では、島の人とお話したり、モデルになってもらったり。一人2,3ヶ所の場所で描くので島の冒険も!?答志島の雰囲気はどこか奈良芸の雰囲気と重なるような・・・。
夕食のあとは、旅館の大広間で講評です。講評はいつもドキドキ❤︎❤︎
3日目、午前中スケッチをして帰路につきます。
お天気にも恵まれ、島の人と触れ合い、美味しい海の幸をいただき充実した3日間でした。
このスケッチした作品は、後日、本学の聖心会館ギャラリーで展示します。是非、ご覧ください。