TOPICS
BLOG
-
- 2025.09.03
- 2025夏のオープンキャンパス無事終了しました!
7月26、27日、8月24日と行われた夏休み期間のオープンキャンパスが無事終了しました! 3日間とも暑い日となりましたが、たくさんの方にご参加いただきました。 毎年夏のオープンキャンパスでは3時間しっかり体験できるコース …
-
- 2025.07.23
- 洋画コースリレー展2025
今年も洋画コースのリレー展が開催されています! 現在も開催中で、5月8日から7月22日まで続いて展示されました。 今回は後半戦の様子を少しだけご紹介!前半戦はこちらからご覧いただけます
-
- 2025.07.12
- 合評
洋画コースでは全学年の合評が行われました。 持ち時間は一人4分、4月からの作品を並べます。 授業の担当でない先生からもアドバイスがもらえます。 学生からは、着彩時の筆の使い方、水槽に映る自分は描いた方がいいのか? など様 …
-
- 2025.07.04
- 七夕
毎年恒例の七夕 願いを書いた短冊がたくさんつけられています。 あっという間に、笹の枝が短冊でいっぱいです。 日本画コースの短冊は、授業で作った砂子の技法が施されています。 クラフトデザインコースの笹は、主任 …
-
- 2025.06.20
- 大学案内・募集要項デジタルパンフ
見たい時に、スマホでタブレット、PCで手軽に大学案内・募集要項をチェック! 大学案内デジタルパンフ 募集要項デジタルパンフ
-
- 2025.06.17
- 洋画コースリレー展2025
今年も洋画コースのリレー展が開催されています! 現在も開催中で、7月22日まで続いて展示されます。 今回は前半戦の様子を少しだけご紹介! 19日からは後半戦!次の展示が始まります。 それぞれの展示の様子は奈良芸Insta …
-
- 2025.06.13
- 進級制作展 染織コース
ただ今、聖心会館ギャラリーでは、 染織コースの進級制作展が行われています。 美術科2回生の学生は、入学して1年で制作した作品を展示。 一人一人の作品のモチーフは、 ゾウ、ネコ、お刺身、木々、宇宙、、、いろいろです。 基礎 …
-
- 2025.06.12
- 企業説明会
梅雨に入ったこの日、奈良県葛城市にある株式会社高木包装さまにお越しいただき、企業説明会を行いました。 前列に高木包装の製品が並べられ、ご説明いただきました。 高木包装さまでの事業内容、『高木サンクス祭り』の …
INFORMATION
-
教員
- 第25回染・清流展 ビエンナーレ2025(京都)
- 2025.09.05FRI - 09.28SUN
-
在校生
- 第10回 石本正 日本画大賞展(島根)
- 2025.09.13SUT - 11.24MON
-
卒業生
- 高野山のふもと橋本のへのカッパ絵本展示会(和歌山)
- 2025.09.12FRI - 10.31FRI
-
卒業生・教員
- 三人展〜布あそび〜(奈良)
- 2025.09.03WED - 09.27SUT
-
教員
- 駅からはじまるアートイベント キテミテ中之島2025(大阪)
- 2025.08.23SUT - 10.13MON
-
教員
- Art Fair Beppu 2025 (大分)
- 2025.09.27SUT - 09.29MON
-
- ONLINE OPEN CAMPUS
- オープンキャンパスに参加したいけれど、、、。どんな感じか見たい方は、ギュッと濃縮した映像を!LINE公式で1対1チャットで個別相談も受付けています。
-
- 産官学連携プロジェクト
- 学びのフィールドはキャンパスの中だけにとどまりません。地域・自治体との連携、企業へのデザイン協力など多くのプロジェクトに携わっています。
-
- NARA COLLEGE of ARTS Library
- 大学生・短大生もしくは調査・研究のため来館した方のみご利用いただけます。一般個人の方々の利用は、原則としてご遠慮願います。
-
- キャンパスマップ・学内設備
- キャンパスは、とっておきの地「奈良飛鳥」。神宮の森に囲まれた緑豊かなキャンパス。学窓からは畝傍山、耳成山、香久山の大和三山が望めます。