2024.12.12 つだあやか個展キョウゾン 広報室ブログ洋画洋画コース 12月9日(月)から17日(火)までの間、ギャラリーカフェnarairoで開催中の洋画コース卒業生のつだあやか個展 キョウゾンへ行ってきました! 大きな作品もありますが、小さな作品がたくさん並んでいます。いろんなところに …
2024.12.11 日本タイポグラフィ年鑑2025入選! デザインデザインコース広報室ブログ 日本タイポグラフィ協会が発刊する「日本タイポグラフィ年鑑2025」にデザインコースから4名入選しました! 専攻科 2回生 阿久 小晴 「懐中電灯」 美術科 2回生 長崎 日菜 「圧」 美術科 2回生 曽我部 円翔 「My …
2024.12.10 日本パッケージデザイン学生賞2024 入選! デザインデザインコース広報室ブログ JAPAN PACKAGE DESIGN STUDENT AWARDS 2024 日本パッケージデザイン学生賞 にデザインコース2回生のGDクラスから5名が入選しました!中には2作品が入選した学生も!! おめでとうござい …
2024.12.09 JAGDA国際学生ポスターアワード2024 インフォメーションデザインデザインコース JAGDAが主催している「JAGDA国際学生ポスターアワード2024」にデザインコースから3名入選しました!
2024.12.06 染織コース 特別講義! 広報室ブログ染織染織コース 染織コース主任の近藤先生の恩師である井隼慶人先生にお越しいただいて、今年も講義と作品講評をしていただきました!(昨年度の様子はこちらから) 前半はスライドを使って、さまざまな作品を見ながら講義をしていただきました。井隼慶 …
2024.12.03 2024畝展開催中! 広報室ブログ日本画日本画コース 12月3日(火)〜8日(日)まで日本画コース専攻科生と卒業生による展覧会、畝展が開催されています! この展覧会では搬入から始まり展示、展示期間中の受付当番、搬出まで自分たちで行います。今回は搬入・陳列の様子を取材してきた …
2024.11.27 光のパレード☆ デザイン広報室ブログ産官学連携プロジェクト 奈良県にある日本で2番目に小さな町「三宅町」 専攻科(デザイン)のソーシャルメディアの授業で連携を重ねて3年目。 役場の方と企画会議から初めて、今回は「まちアート三宅 光のパレード」を実施することに。 子供たちや地域の人 …
2024.11.15 陶芸コース作品展 広報室ブログ陶芸陶芸コース 11月13日〜18日まで開催されている陶芸コース作品展に行ってきました! 美術科と専攻科生、卒業生の作品が一堂に並ぶ作品展となっています。 学内での展示とはまた会場の雰囲気も違うので、作品も見え方が少し変わったように感じ …
2024.10.16 三人展に行ってきました! クラフトクラフトデザインコース広報室ブログ日本画日本画コース染織染織コース 10月9日〜14日まで奈良の五風舎で開催されていた、日本画コース卒業生の永山政士郎さん、染織コース卒業生の林花音さん、クラフトデザインコース卒業生の植木悠元さんの三人展に行ってきました! ここでは昨年も林花音さんと植木悠 …
2024.10.10 陶芸コース進級制作展 広報室ブログ陶芸陶芸コース 進級制作展最後、陶芸コースの展示が行われました! 夏のオープンキャンパスなどで陶芸コースの制作風景や、制作途中の作品の様子をのぞいていた方もいるかもしれませんが、あの時はまだ土の色をしていた作品たちが完成して一堂に並んで …
2024.08.17 super market 展 クラフトクラフトデザインコース広報室ブログ洋画洋画コース 8月8日(木)〜15日(木)の間、ギャラリーカフェnarairoで洋画コースの相原しづくさんと、クラフトデザインコースの杉島道さんの二人展が開催されていました。 会場の窓からは、早くも作品がのぞいています! 洋画コースと …
2024.08.08 洋画リレー展!〜その2〜 広報室ブログ洋画洋画コース ギャラリーカフェnarairoでは前回に引き続き、洋画コース卒業生と専攻科生のリレー展が開催されていました! 今回は第二弾として6月27日〜7月9日までの二人展 新美夏妃・三浦夏海、7月11日〜23日までの遥遥個展 微睡 …
2024.08.02 カブリンピック! デザインデザインコース広報室ブログ 天平ギャラリーならまちでデザインコース、チャッピー岡本先生の授業で制作した、美術科2回生の学生作品の展示が行われていました! 昨年はカブリモノノケ展でしたが、今年はオリンピックの年でもあるのでカブリンピックと題して世界各 …