2018.04.28 東大寺 千僧法要フォトスポット☆ 広報室ブログ産官学連携プロジェクト 東大寺で開催された「東大寺 仏法興隆花まつり 千僧法要」宗派を超えて、全国のお坊さんが奈良に集結!この日は、日本中でお坊さんが一番奈良におられた日だと思います^^ 今年で30回という記念の年に、奈良芸のデザイン広報サーク …
2018.04.18 大和総おどり!? 広報室ブログ産官学連携プロジェクト 昨年、奈良県で開催された「第32回国民文化祭・なら2017」「第17回全国障害者芸術・文化祭なら大会」のフィナーレを飾る「大和のまつり」で披露された「大和総おどり」 奈良県から進学や就職で県外に出て行った人たちが故郷を思 …
2017.10.10 高山竹あかり無事終了〜 広報室ブログ産官学連携プロジェクト 竹製品の里「高山」で闇と灯りを愉しむイベント「高山 竹あかり」が10/8,9で開催され多くの来場者に楽しんでいただけました。今年で21回目となりますが、当初は「十六夜コンサート」として親しまれていました。奈良芸はデザイン …
2017.09.27 今年も、高山 竹あかり! 広報室ブログ産官学連携プロジェクト 今年で21回目を迎える、竹製品の里 高山で開催の「高山 竹あかり」夜の静けさを楽しむイベントで、奈良の燈火会よりも前から開催されています。 今回も、デザイン広報サークルでポスター、チラシ等のビジュアルデザインを制作。デザ …
2017.09.21 ドキドキ☆ラジオ 広報室ブログ デザインコース1回生が奈良のコミュニティーFM「FM81.4(エフエムハイホー)」のおはよう81.4月曜日のひと・まち・キラリコーナーに生出演☆王寺駅の西友の地下広場にFM81.4のサテライトスタジオが!放送が響き渡って …
2017.06.20 地場産業を知って伝える。 広報室ブログ産官学連携プロジェクト 奈良県の生駒市高山の地場産業振興イベント 「高山 竹あかり」 室町時代から約500年の歴史をもつ、全国唯一の茶筌づくりの里として発展してきた「高山」で秋の夜を楽しむイベントとして親しまれ、なんと!今年で21回目。奈良の燈 …
2017.03.22 4団体コラボ☆雪丸弁当完成披露! 広報室ブログ産官学連携プロジェクト ばばーん! 6ヶ月の期間をかけついに完成しました! 王寺町×ヤオヒコ×奈良女子大×奈良芸 の産官学連携プロジェクト!「雪丸おさんぽ弁当」がついにお披露目です!奈良女子大学の食物栄養学を学ぶ学生さんたちが、お弁当のメニュー …
2017.03.21 学生目線の企業ガイドブック完成! 広報室ブログ産官学連携プロジェクト 奈良県発刊の「奈良県優良企業ガイドブック150選」 学生目線のガイドブックを作りたい!ということで、大学生が知りたい情報は何か?これが載ってると見たくなる!をアンケート収集し、デザインで奈良芸はお手伝い^^ デザイン広報 …
2016.12.21 サークルで産学連携! 広報室ブログ産官学連携プロジェクト 奈良芸ではサークル活動でも産官学連携活動を行っています。 特にデザイン広報サークルでは、多くの依頼を受けて様々な活動を行っているんですが、今回は、奈良テレビさんからの依頼を2つ☆ 一つ目は、『冬の市場まつり』のポスターデ …
2016.12.17 クリスマスフォトスポット☆ 広報室ブログ産官学連携プロジェクト 近鉄百貨店 橿原店×高木包装×奈良芸 で、近鉄百貨店のクリスマスフェアを盛り上げます^^ デザイン広報サークルに依頼をいただき、デザインコース2回生の西田彩海さんがイラストを描き上げました。そのイラストを高木印刷さんがフ …
2016.11.15 恋人たちの誓いのテラス完成! 広報室ブログ産官学連携プロジェクト 一昨年から取り組んでいたプロジェクトがついに完成! 王寺町×王寺工業高校×奈良芸術短期大学の特技を生かし、奈良芸術短期大学がテラスと鐘を取り付けるリングなどをデザインし、王寺工業高校が鐘を製作。王寺町の明神山山頂に新たな …
2016.10.11 高山 竹あかり☆ 広報室ブログ産官学連携プロジェクト 茶筌の国内生産の90%を製造され、茶道具や編み針など竹製品を多く扱う奈良県の高山地区で毎年開催される秋のイベント 『高山 竹あかり』 静かな空間で、風の音、揺らぐ灯り、竹の造形物を楽しめる素敵な時間。今回で …
2016.09.20 かぐや姫まつりでライブペイント! 広報室ブログ産官学連携プロジェクト 広陵町×奈良芸で『広陵町かぐや姫まつり』での参加型ライブペイントでお祭りを盛り上げに☆ 地域密着のお祭りで、子どもたちも毎年楽しみにしているイベント^^奈良芸の入試広報室の菊地将宗さんと洋画コースの学生と卒業生が中心にな …
2016.09.09 ピースキャンドルナイト☆ 広報室ブログ産官学連携プロジェクト 今年は8月11日に開催された平和への願いを込めた夜のイベント『ピース・キャンドル・ナイトinいこま』 生駒市からの依頼により、昨年はイベントのトータルプロデュースを奈良芸が行いましたが、今年はポスター、リーフレット、キャ …
2016.03.28 保育園のエントランスサインができるまで! 広報室ブログ産官学連携プロジェクト 3/8の朝日新聞朝刊で紹介された奈良芸の記事は見ていただけたでしょうか? その中で紹介されている「学外の依頼 積極的に」の見出し記事の、大阪にある「みさき佃保育園」のエントランスサイン制作。 始まりは、建設会社で働く卒業 …
2015.10.13 灯りと静寂を楽しむ。 広報室ブログ産官学連携プロジェクト 竹製品で有名な、奈良県生駒市の高山で開催された静かなイベント「高山 竹あかり」 昨年から奈良芸術短期大学と奈良県立大学が広報協力し、学生たちによる様々な広報活動を行っています。 奈良芸は、ポスターやfacebookのトッ …