広報室ブログ
もっと奈良芸!
2016.12.17
学生の気持ちを熊本へ
- 広報室ブログ
まだブルーシートがかかった屋根が残る熊本県。
熊本城の復旧作業もなかなか進んでいません。
奈良芸では、何かできることから始めよう!と、
おふさ観音での奈良芸術短期大学作品展会場での学生作品チャリティー販売、
学祭(紫苑祭)での募金活動「謎の鹿よりプロジェクト」、
そして学生自治会からなど、義援金を集める活動を行ってまいりました。
そしてこの度、直接熊本市役所へ持って行かせていただきました。
現在、熊本市役所では以下の4つの窓口を設けているそうで、お金の届く場所がそれぞれ違います。
1.被災した方に直接届く『平成28年熊本地震への義援金』
2.熊本城の修復再建に『熊本城災害復旧支援金』
3.道路など幅広い再建に『平成28年熊本地震復旧・復興寄附金』
4.文化ホールの復旧、コンサートなどの復興イベントに使われる『くまもとエンタメ支援金』
今回は、被災した方々へダイレクトに届く1.の平成28年熊本地震への義援金』へ預かった44.934円を届けさせていただきました。
ご協力していただいた皆様ありがとうございました!
奈良芸では、自然災害被災奨学金制度やその他の奨学金制度があります。
ご活用ください。