広報室ブログ
もっと奈良芸!
2017.06.20
地場産業を知って伝える。
- 広報室ブログ
- 産官学連携プロジェクト
奈良県の生駒市高山の地場産業振興イベント
「高山 竹あかり」
室町時代から約500年の歴史をもつ、全国唯一の茶筌づくりの里として発展してきた「高山」
で秋の夜を楽しむイベントとして親しまれ、なんと!今年で21回目。
奈良の燈火会よりも前から開催されてます。
奈良芸デザイン広報サークルと奈良県立大学合同で、4年前から素敵なイベントを広めるお手伝い^^
先日は、高山竹林園を訪問し、茶筌師さんの製作実演を見学させていただいたり、茶筌、茶道具、編針の組合の紹介を聞かせていただいたりと、充実した内容☆
茶筌師さんの手元に酔いしれ
地場産業のお話を聞かせていただき
高山 竹あかりのお話を聞き、各大学のすべきことを確認。
奈良芸は、ビジュアルでがんばります!
今年の高山 竹あかりは10/8.9です!
お楽しみに!