広報室ブログ
もっと奈良芸!
2017.10.16
今年のはならあとは!?
- 広報室ブログ
- 産官学連携プロジェクト
奈良県に点在する古い町家を使ったアート展「奈良・町家の芸術祭はならあと」
今年も八木札の辻エリアのJR畝傍駅貴賓室で専攻科(デザイン)の映像作品を展示します。
昨年は「貴賓水族館」でしたが、今年は「華まんだら」!
どんな演出になるのかお楽しみに〜^^
さらに今年は、今井町と八木町の共催で大きく巡ってもらえます!
そして、11/3〜5の期間、JR畝傍駅前では、昔の商人の町の賑わいをイメージしたイベント「華やぎ」を奈良県の元気な経営者の方々の団体「まほらま」さんと企画!(画像はイメージ)
お客様を着物でお出迎え^^
来場者も着付けしてもらえるコーナーもあるので、着物を着て町をぶらぶらしてほしいな〜
さらに!色んな販売や落語、ジャズライブ、ライブペイントも開催!
ライブペイントには、マーベル&ディズニーUS公認イラストレーターで、奈良芸デザインコースのカズ・オオモリ先生が11/3(金・祝)に登場予定!
きっとクールな制作になるのでお見逃しなく!
なので、そのマップ制作や打ち合わせ、面白イベントの秘密会議。
色んな制作も続いています。わくわくです^^
パンフレットやチラシも学生がデザイン☆
さあどんなイベントになるのでしょうか!?
お楽しみに!