トピックス
TOPICS

2025.05.28
7月のオープンキャンパス
- TOPICS
- 日程
- 2025年7月26日(土)・27日(日)
- 場所
- 奈良芸術短期大学
7月は26日(土)と27日(日)に実技体験&デッサン指導ができるオープンキャンパスを開催します!
申込み方法の詳細についてはこちらから!
オープンキャンパスについてよくある質問はこちらから!
7月26日(土)申込はこちらから!
7月27日(日)申込はこちらから!
----------------------------------------------
7月26日(土) 実技体験&デッサン指導
開催時間:9:00〜17:00
申し込み締切:7/24(木)
受付時間:【午前】9:00〜9:20【午後】12:30〜13:20
※ 実技体験を受けられる方は受付時間内にお越しいただき、受付をお済ませください。
体験時間:【午前】9:30〜12:30【午後】13:30〜16:30
【その他26日の体験内容の詳細、持ち物などはこちらからご確認ください】
【洋画】
★午前「人形を描く 」
午前:定員8名(残り空き人数:4名)
★午後「人物を描く(座りポーズ)」
午後:定員8名(残り空き人数:5名)
【日本画】
★午前・午後「自然の美しさを描く」
午前:定員10名(残り空き人数:9名)
午後:定員10名(残り空き人数:9名)
【デザイン】
★午前・午後「イラスト:キャラクターの缶バッジを作ろう!」
午前:定員10名(残り空き人数:6名)
午後:定員10名(残り空き人数:8名)
★午前・午後「グラフィック:オリジナルのグリーティングシールを作ろう!」
午前:定員8名(残り空き人数:7名)
午後:定員8名(残り空き人数:4名)
【陶芸】
★午前・午後「くらしを彩る器作り」
午前:定員6名(残り空き人数:5名)
午後:定員6名(残り空き人数:5名)
【染織】
★午前・午後「染:ランチョンマットにオリジナル模様を捺染しよう!」
午前:定員5名(残り空き人数:3名)
午後:定員5名(残り空き人数:5名)
★午前・午後「織:つづれ織りでランチバッグorトートバックを作ろう!」
午前:定員5名(残り空き人数:5名)
午後:定員5名(残り空き人数:3名)
【クラフトデザイン】
★午前「ジュエリー:天然石とシルバーで作る2wayリング」
午前:定員8名(残り空き人数:4名)
★午後「ジュエリー:七宝のつぶつぶペンダント」
午後:定員6名(残り空き人数:5名)
★午前「レザー:レザーのキーケースを作ろう」
午前:定員7名(残り空き人数:6名)
★午後「レザー:自分だけのレザーストラップを作ろう」
午後:定員7名(残り空き人数:6名)
【鉛筆デッサン】
★午前「基礎」
午前:定員10名(残り空き人数:1名)
★午後「強化」
午後:定員10名(残り空き人数:3名)
【お申し込みについての注意事項】
※自動送信メール、確認メールが届いていない場合、申し込みができていない可能性があります。ホームページのお問い合わせ、またはLINEからご連絡ください。
※自動送信メール、確認メールは稀に迷惑メールフォルダに振り分けされることがございますので、メールが見当たらない場合はお手数ですがご確認ください。
※実技体験を受けられるのは申込者本人のみとなります。
※各コースの体験には定員数があります。実技体験は、高校生以上の受験を考えられている方とさせていただきます。相談や見学に関しては、それに該当しません。
……………………………………………………………………………………
【26日の体験内容の詳細、持ち物などはこちらからご確認ください】
……………………………………………………………………………………
7月27日(日)実技体験&デッサン指導
開催時間:9:00〜17:00
申し込み締切:7/24(木)
受付時間:【午前】9:00〜9:20【午後】12:30〜13:20
※ 実技体験を受けられる方は受付時間内にお越しいただき、受付をお済ませください。
体験時間:【午前】9:30〜12:30【午後】13:30〜16:30
【その他27日の体験内容の詳細、持ち物などはこちらからご確認ください】
【洋画】
★午前「ひまわりを描く 」
午前:定員8名(残り空き人数:7名)
★午後「人物を描く(立ちポーズ)」
午後:定員8名(残り空き人数:6名)
【日本画】
★午前・午後「古典から学んでみよう」
午前:定員10名(残り空き人数:10名)
午後:定員10名(残り空き人数:10名)
【デザイン】
★午前・午後「メディア:2Dゲームのステージを作ろう!」
午前:定員10名(残り空き人数:9名)
午後:定員10名(残り空き人数:9名)
★午前・午後「グラフィック:オリジナルのブックデザインをしてみよう!」
午前:定員8名(残り空き人数:7名)
午後:定員8名(残り空き人数:6名)
【陶芸】
★午前・午後「世界に1つだけの器作り」
午前:定員6名(残り空き人数:6名)
午後:定員6名(残り空き人数:6名)
【染織】
★午前・午後「染:藍染めで絞り染めTシャツを作ろう!」
午前:定員5名(残り空き人数:4名)
午後:定員5名(残り空き人数:2名)
★午前・午後「織:つづれ織りでフラットポーチを作ろう!」
午前:定員5名(残り空き人数:2名)
午後:定員5名(残り空き人数:5名)
【クラフトデザイン】
★午前「ガラス:ステンドグラスの万華鏡」
午前:定員8名(残り空き人数:7名)
★午後「ガラス:ステンドグラスの手鏡」
午後:定員8名(残り空き人数:2名)
★午前「メタル:鍛金技法のどうぶつペンダントトップを作る」
午前:定員8名(残り空き人数:5名)
★午後「メタル:鍛金技法のメモクリップを作る」
午後:定員8名(残り空き人数:8名)
【鉛筆デッサン】
★午前「基礎」
午前:定員10名(残り空き人数:4名)
★午後「強化」
午後:定員10名(残り空き人数:4名)
【お申し込みについての注意事項】
※自動送信メール、確認メールが届いていない場合、申し込みができていない可能性があります。ホームページのお問い合わせ、またはLINEからご連絡ください。
※自動送信メール、確認メールは稀に迷惑メールフォルダに振り分けされることがございますので、メールが見当たらない場合はお手数ですがご確認ください。
※実技体験を受けられるのは申込者本人のみとなります。
※各コースの体験には定員数があります。実技体験は、高校生以上の受験を考えられている方とさせていただきます。相談や見学に関しては、それに該当しません。
……………………………………………………………………………………
【27日の体験内容の詳細、持ち物などはこちらからご確認ください】
----------------------------------------------
申込み方法の詳細についてはこちらから!
オープンキャンパスについてよくある質問はこちらから!
7月26日(土)申込はこちらから!
7月27日(日)申込はこちらから!
----------------------------------------------
7月26日(土) 実技体験&デッサン指導
開催時間:9:00〜17:00
申し込み締切:7/24(木)
受付時間:【午前】9:00〜9:20【午後】12:30〜13:20
※ 実技体験を受けられる方は受付時間内にお越しいただき、受付をお済ませください。
体験時間:【午前】9:30〜12:30【午後】13:30〜16:30
【その他26日の体験内容の詳細、持ち物などはこちらからご確認ください】
【洋画】
★午前「人形を描く 」
午前:定員8名(残り空き人数:4名)
★午後「人物を描く(座りポーズ)」
午後:定員8名(残り空き人数:5名)
【日本画】
★午前・午後「自然の美しさを描く」
午前:定員10名(残り空き人数:9名)
午後:定員10名(残り空き人数:9名)
【デザイン】
★午前・午後「イラスト:キャラクターの缶バッジを作ろう!」
午前:定員10名(残り空き人数:6名)
午後:定員10名(残り空き人数:8名)
★午前・午後「グラフィック:オリジナルのグリーティングシールを作ろう!」
午前:定員8名(残り空き人数:7名)
午後:定員8名(残り空き人数:4名)
【陶芸】
★午前・午後「くらしを彩る器作り」
午前:定員6名(残り空き人数:5名)
午後:定員6名(残り空き人数:5名)
【染織】
★午前・午後「染:ランチョンマットにオリジナル模様を捺染しよう!」
午前:定員5名(残り空き人数:3名)
午後:定員5名(残り空き人数:5名)
★午前・午後「織:つづれ織りでランチバッグorトートバックを作ろう!」
午前:定員5名(残り空き人数:5名)
午後:定員5名(残り空き人数:3名)
【クラフトデザイン】
★午前「ジュエリー:天然石とシルバーで作る2wayリング」
午前:定員8名(残り空き人数:4名)
★午後「ジュエリー:七宝のつぶつぶペンダント」
午後:定員6名(残り空き人数:5名)
★午前「レザー:レザーのキーケースを作ろう」
午前:定員7名(残り空き人数:6名)
★午後「レザー:自分だけのレザーストラップを作ろう」
午後:定員7名(残り空き人数:6名)
【鉛筆デッサン】
★午前「基礎」
午前:定員10名(残り空き人数:1名)
★午後「強化」
午後:定員10名(残り空き人数:3名)
【お申し込みについての注意事項】
※自動送信メール、確認メールが届いていない場合、申し込みができていない可能性があります。ホームページのお問い合わせ、またはLINEからご連絡ください。
※自動送信メール、確認メールは稀に迷惑メールフォルダに振り分けされることがございますので、メールが見当たらない場合はお手数ですがご確認ください。
※実技体験を受けられるのは申込者本人のみとなります。
※各コースの体験には定員数があります。実技体験は、高校生以上の受験を考えられている方とさせていただきます。相談や見学に関しては、それに該当しません。
……………………………………………………………………………………
【26日の体験内容の詳細、持ち物などはこちらからご確認ください】
……………………………………………………………………………………
7月27日(日)実技体験&デッサン指導
開催時間:9:00〜17:00
申し込み締切:7/24(木)
受付時間:【午前】9:00〜9:20【午後】12:30〜13:20
※ 実技体験を受けられる方は受付時間内にお越しいただき、受付をお済ませください。
体験時間:【午前】9:30〜12:30【午後】13:30〜16:30
【その他27日の体験内容の詳細、持ち物などはこちらからご確認ください】
【洋画】
★午前「ひまわりを描く 」
午前:定員8名(残り空き人数:7名)
★午後「人物を描く(立ちポーズ)」
午後:定員8名(残り空き人数:6名)
【日本画】
★午前・午後「古典から学んでみよう」
午前:定員10名(残り空き人数:10名)
午後:定員10名(残り空き人数:10名)
【デザイン】
★午前・午後「メディア:2Dゲームのステージを作ろう!」
午前:定員10名(残り空き人数:9名)
午後:定員10名(残り空き人数:9名)
★午前・午後「グラフィック:オリジナルのブックデザインをしてみよう!」
午前:定員8名(残り空き人数:7名)
午後:定員8名(残り空き人数:6名)
【陶芸】
★午前・午後「世界に1つだけの器作り」
午前:定員6名(残り空き人数:6名)
午後:定員6名(残り空き人数:6名)
【染織】
★午前・午後「染:藍染めで絞り染めTシャツを作ろう!」
午前:定員5名(残り空き人数:4名)
午後:定員5名(残り空き人数:2名)
★午前・午後「織:つづれ織りでフラットポーチを作ろう!」
午前:定員5名(残り空き人数:2名)
午後:定員5名(残り空き人数:5名)
【クラフトデザイン】
★午前「ガラス:ステンドグラスの万華鏡」
午前:定員8名(残り空き人数:7名)
★午後「ガラス:ステンドグラスの手鏡」
午後:定員8名(残り空き人数:2名)
★午前「メタル:鍛金技法のどうぶつペンダントトップを作る」
午前:定員8名(残り空き人数:5名)
★午後「メタル:鍛金技法のメモクリップを作る」
午後:定員8名(残り空き人数:8名)
【鉛筆デッサン】
★午前「基礎」
午前:定員10名(残り空き人数:4名)
★午後「強化」
午後:定員10名(残り空き人数:4名)
【お申し込みについての注意事項】
※自動送信メール、確認メールが届いていない場合、申し込みができていない可能性があります。ホームページのお問い合わせ、またはLINEからご連絡ください。
※自動送信メール、確認メールは稀に迷惑メールフォルダに振り分けされることがございますので、メールが見当たらない場合はお手数ですがご確認ください。
※実技体験を受けられるのは申込者本人のみとなります。
※各コースの体験には定員数があります。実技体験は、高校生以上の受験を考えられている方とさせていただきます。相談や見学に関しては、それに該当しません。
……………………………………………………………………………………
【27日の体験内容の詳細、持ち物などはこちらからご確認ください】
----------------------------------------------