トピックス
TOPICS

2025.04.09
5月のオープンキャンパス
- TOPICS
- 日程
- 2025年5月11日(日)・25日(日)
- 場所
- 奈良芸術短期大学
5月は11日(日)と25日(日)にオープンキャンパスを開催します!
--------------------
5/11(日) 9:00〜12:00
キャンパス見学&相談会
申し込み締切:5/8(木)
※実技体験は実施しません
※当日は授業は行なっておりません。施設、教室のみご見学いただけます。
キャンパス見学&相談会を実施します!奈良芸ってどんなところ??そんな疑問を解決しよう!
学びの内容や選抜試験の説明のほか、施設見学など、資料だけではわからない本学の魅力を体験してみてください。女子寮見学も行っております。
*要予約。
5/11(日)オープンキャンパスについての詳細はこちら!
--------------------
5/25(日) 9:00〜17:00
実技体験&デッサン指導
申し込み締切:5/22(木)
受付時間:【午前】9:00〜9:20【午後】12:30〜13:20
※ 実技体験を受けられる方は受付時間内にお越しいただき、受付をお済ませください。
体験時間:【午前】9:30〜12:30【午後】13:30〜16:30
※各体験には定員数がございます。実技体験は、高校生以上の受験を考えられている方とさせていただきます。相談や見学に関しては、それに該当しません。
残り空き数は順次更新いたします。
見学のみの参加も受付していますが、体験同様予約が必要です。申込フォームよりお申し込みください。
体験内容についての詳細、その他開催イベントについてはこちら!
<洋画>
「果物を描く 」
午前:定員8名(残り空き人数:7名)
午後:定員8名(残り空き人数:7名)
<日本画>
「自然の美しさを描く」
午前:定員10名(残り空き人数:10名)
午後:定員10名(残り空き人数:10名)
<デザイン>
「イラスト:イラストを使った文字を描いてみよう!」
午前:定員10名(残り空き人数:9名)
午後:定員10名(残り空き人数:8名)
「メディア:キャラクターを3D(Blender)で作ってみよう!」
午前:定員10名(残り空き人数:9名)
午後:定員10名(残り空き人数:8名)
<陶芸>
「電動ロクロを使っての器作り」
午前:定員5名(残り空き人数:5名)
午後:定員5名(残り空き人数:5名)
<染織>
「染:ランチョンマットにピクセル模様を染めよう!」
午前:定員5名(残り空き人数:4名)
午後:定員5名(残り空き人数:5名)
織:手織りのアートフレームを作ろう!」
午前:定員5名(残り空き人数:5名)
午後:定員5名(残り空き人数:5名)
<クラフトデザイン>
午前 「ウッド:木のペン立て!」定員5名(残り空き人数:5名)
午後 「ウッド:木のスプーンとスプーン置き!」定員5名(残り空き人数:4名)
「ガラス:和菓子用の3つ脚銘々皿作り」
午前:午前:定員5名(残り空き人数:5名)
午後:定員5名(残り空き人数:5名)
<鉛筆デッサン>
午前「基礎」:定員10名(残り空き人数:6名)
午後「強化」:定員10名(残り空き人数:9名)
5/25(日)オープンキャンパスについての詳細や持ち物などについてはこちら!
申し込み方法についてはこちら!
--------------------
【お申し込みについての注意事項】
※「お申込みが完了いたしました。」の文字が出る画面まで進めてください。申し込み後に自動送信メールが送られますのでご確認ください。
※迷惑メールフォルダに振り分けされることがございますのでお手数ですが合わせてご確認ください。
※自動送信メールが届かない場合、申し込みが完了していない可能性がございますのでホームページのお問い合わせ、またはLINEからご連絡ください。
※実技体験を受けられるのは申込者本人のみとなります。
※体験をご希望される方は参加申込をお願いいたします。
※LINEからお申し込みいただくと、申し込み締切日の翌日以降に送信いたします当日のご連絡がLINEにも届きます。
--------------------
5/11(日) 9:00〜12:00
キャンパス見学&相談会
申し込み締切:5/8(木)
※実技体験は実施しません
※当日は授業は行なっておりません。施設、教室のみご見学いただけます。
キャンパス見学&相談会を実施します!奈良芸ってどんなところ??そんな疑問を解決しよう!
学びの内容や選抜試験の説明のほか、施設見学など、資料だけではわからない本学の魅力を体験してみてください。女子寮見学も行っております。
*要予約。
5/11(日)オープンキャンパスについての詳細はこちら!
--------------------
5/25(日) 9:00〜17:00
実技体験&デッサン指導
申し込み締切:5/22(木)
受付時間:【午前】9:00〜9:20【午後】12:30〜13:20
※ 実技体験を受けられる方は受付時間内にお越しいただき、受付をお済ませください。
体験時間:【午前】9:30〜12:30【午後】13:30〜16:30
※各体験には定員数がございます。実技体験は、高校生以上の受験を考えられている方とさせていただきます。相談や見学に関しては、それに該当しません。
残り空き数は順次更新いたします。
見学のみの参加も受付していますが、体験同様予約が必要です。申込フォームよりお申し込みください。
体験内容についての詳細、その他開催イベントについてはこちら!
<洋画>
「果物を描く 」
午前:定員8名(残り空き人数:7名)
午後:定員8名(残り空き人数:7名)
<日本画>
「自然の美しさを描く」
午前:定員10名(残り空き人数:10名)
午後:定員10名(残り空き人数:10名)
<デザイン>
「イラスト:イラストを使った文字を描いてみよう!」
午前:定員10名(残り空き人数:9名)
午後:定員10名(残り空き人数:8名)
「メディア:キャラクターを3D(Blender)で作ってみよう!」
午前:定員10名(残り空き人数:9名)
午後:定員10名(残り空き人数:8名)
<陶芸>
「電動ロクロを使っての器作り」
午前:定員5名(残り空き人数:5名)
午後:定員5名(残り空き人数:5名)
<染織>
「染:ランチョンマットにピクセル模様を染めよう!」
午前:定員5名(残り空き人数:4名)
午後:定員5名(残り空き人数:5名)
織:手織りのアートフレームを作ろう!」
午前:定員5名(残り空き人数:5名)
午後:定員5名(残り空き人数:5名)
<クラフトデザイン>
午前 「ウッド:木のペン立て!」定員5名(残り空き人数:5名)
午後 「ウッド:木のスプーンとスプーン置き!」定員5名(残り空き人数:4名)
「ガラス:和菓子用の3つ脚銘々皿作り」
午前:午前:定員5名(残り空き人数:5名)
午後:定員5名(残り空き人数:5名)
<鉛筆デッサン>
午前「基礎」:定員10名(残り空き人数:6名)
午後「強化」:定員10名(残り空き人数:9名)
5/25(日)オープンキャンパスについての詳細や持ち物などについてはこちら!
申し込み方法についてはこちら!
--------------------
【お申し込みについての注意事項】
※「お申込みが完了いたしました。」の文字が出る画面まで進めてください。申し込み後に自動送信メールが送られますのでご確認ください。
※迷惑メールフォルダに振り分けされることがございますのでお手数ですが合わせてご確認ください。
※自動送信メールが届かない場合、申し込みが完了していない可能性がございますのでホームページのお問い合わせ、またはLINEからご連絡ください。
※実技体験を受けられるのは申込者本人のみとなります。
※体験をご希望される方は参加申込をお願いいたします。
※LINEからお申し込みいただくと、申し込み締切日の翌日以降に送信いたします当日のご連絡がLINEにも届きます。