広報室ブログ
もっと奈良芸!
2025.03.04
特別講座・公開講座(2024年度)
- 広報室ブログ
奈良芸では、特別講座・公開講座期間があります。
今年の初日は、他コースの授業体験!!
などなど、コースの垣根を越えて授業体験をしました。
高校の時に、少しだけ岩絵の具を触れたのが気になっていて…、
アクリル絵の具は使ったことあるけど、油彩は初めてで…、
いつもは平面の制作なので…。
違うコースの先生の指導やコメントは、新鮮で自身の制作にも役立つと思います。
広報課の職員も参加させていただき、
改めて本学の先生のすごさや学生の真剣な制作姿勢に気づきました♪(o^^o)🎶
コース毎の講座は、通常授業ではできない内容です。
クラフトデザインコースの学生はポートフォリオ用にデザインコースのカメラマンの村松先生に作品撮りの授業を、
日本画コースや染織コースは、学外でのスケッチも行います。
デザインコースは、オーストラリア人のダンカン先生の軽快な口調(!?)のポートフォリオ講座&実習。
などなど…。
三寒四温、春まで少し。
芸術の充電しましょ!!
奈良芸での短い学生生活を楽しめるよう、目標を持って過ごしてもらえたらいいなぁと〜。