広報室ブログ
もっと奈良芸!
2017.12.07
日本画コース 岩絵具
- 広報室ブログ
日本画コース、美術科1回生の「岩絵具」の授業が行われました。
今までの作品は、主に水干で制作していましたが、いよいよ本格的な日本画制作です。
岩絵具の特徴を先生が詳しく説明されているのを聞くと、科学の授業?!
いえいえ、日本画の授業です。
同じ鉱物からできた岩絵具が粒子の大きさで白っぽくなったり、岩絵具の重ね方で色味が変わる、、、膠で岩絵具の粒子を繋いで紙を掴むように、、、不思議な科学(化学)変化のように。
理想の色を出す経験を積んで、色の風合いを出していく面白さがありますね。
表現したい色を想像して自己化学変化が起こりそうな、ワクワクした内容でした。