広報室ブログ
もっと奈良芸!
2022.03.30
トークセッション!
- 広報室ブログ
- 産官学連携プロジェクト
奈良県天理市に3/21にオープンした「なら歴史芸術文化村」
そのオープニングイベントの一つ「クリエイティブin文化村vol.1」
として、これまで、アートの視点から文化財修復を捉えたプロジェクトの経験を有する三瀬教授と岡田准教授が、若い世代も巻き込んだトークセッションを繰り広げるということで!
〈トークセッション〉
テーマ:「歴史とアートの融合」
三瀬夏之介(東北芸術工科大学教授)) × 岡田靖(東京藝術大学准教授)
県内にある芸術系学校の高円芸術高校(高円高校)、関西文化芸術高校、そして奈良芸術短期大学の生徒・学生が参加。
トークが始まると、アートと文化財修復の話がギューっと一つになりどちらの視点も大切なことがわかりました。
そして、お二人のお話から投げかけられた二つのテーマに対して、各校で相談し発表し、それに答える形でトークが繰り広げられました。
この模様はYouTubeでライブ配信もされていましたが、4/1からアーカイブ配信もされるようですのでお楽しみに〜